お知らせ詳細

NEWS

「新エネルギー関連産業苫小牧地域企業立地セミナー」を東京で開催します。

経済産業省補助事業/苫小牧(苫小牧市・厚真町・安平町)地域資源エネルギー関連産業活性化企業誘致活動事業

<新エネルギー関連産業 苫小牧地域企業立地セミナー(東京)>

苫小牧東部地域をはじめとした苫小牧地域は、国内最大級の天然ガスを生産する勇払油ガス田を有し、さらには、火力発電所やバイオ燃料製造施設などのエネルギー関連企業が立地するほか、自然冷熱エネルギーの利活用なども進められています。
今後、環境にやさしいエネルギー供給機能の強化も期待されることから、苫小牧東部地域を国内における一大エネルギー産業の拠点を目指し、エネルギー関連産業の集積を図るため、国の企業立地促進法に基づく支援制度を活用し当セミナーを開催いたします。

定員150名   参加費無料

※定員になり次第締め切らせていただきます。

<日時>
平成22年2月9日(火)
   セミナー/14:00~17:00  交流会/17:00~18:00

<会場>
グランドプリンスホテル新高輪 3階
   セミナー/「天平」  交流会/「平安」
   東京都港区高輪3-13-1 TEL.03-3442-1111

<内容>
 ・苫小牧東部地域の紹介
   株式会社苫東 代表取締役社長 吉野三郎

 ・基調講演「(仮題)低炭素社会の実現に向けた新エネルギーの導入と将来展望について」
   東京工業大学統合研究院 教授 柏木孝夫氏

 ・事例紹介①「稚内メガソーラープロジェクトの取組について」
   北海道電力株式会社 総合研究所 太陽光発電プロジェクト推進室 室長 齋藤 裕氏

 ・事例紹介②「バイオ燃料地域利用モデル実証研究の取組について」
   オエノンホールディングス株式会社 苫小牧工場 工場長 松本信一氏

 ・事例紹介③「雪とコ・ジェネを用いた農産複合体Smart Complexについて」
   室蘭工業大学大学院 教授 媚山政良氏

主催/株式会社苫東、苫小牧東部地域企業誘致推進協議会(構成機関:北海道、苫小牧市、厚真町、安平町、㈱苫東、苫小牧港開発㈱)
共催/北海道企業誘致推進会議
後援/国土交通省北海道局、経済産業省北海道経済産業局、㈱日本政策投資銀行、㈶日本立地センター、㈶新エネルギー財団、北海道経済連合会、(社)北海道商工会議所連合会、苫小牧港ポートセールス会議
協賛/(社)太陽光発電協会

参加申込につきましては、参加申込書(pdfファイル)をダウンロードのうえFAXもしくは郵送していただくか、所定の項目をメールで送信願います。

一覧にもどる